ムダ毛が気になる人にとって、脱毛は日常で不可欠なことですよね。人によって脱毛の方法は違うと思います。セルフ脱毛と、サロンや医療機関での脱毛のどちらが良いか悩んでる方にメリット・デメリットをそれぞれ説明します。ぜひ参考にしてくださいね。

セルフ脱毛の種類と方法

ワックスを脱毛したい部位に塗り、それを剥がすことで一気に毛を抜くのがワックス脱毛です。脱毛用ワックスは様々なものが市販されていますが、水性と油性の2種類に大別できます。水性ワックスは砂糖や蜂蜜から…

セルフ脱毛のメリット

セルフ脱毛のメリットとして、時と場所を選ばずに実行できる点が挙げられます。必要な道具があれば、いつでもどこでもセルフ脱毛が可能です。手が届く範囲に限定されるものの、エステサロンなどの美容施設を利用…

セルフ脱毛のデメリット

セルフ脱毛の効果って?

セルフ脱毛ですが、サロンや医療機関に通わず、自分の好きな時間に好きなパーツの脱毛ができることがとても魅力ですよね。ただ一方で、自分で脱毛するよりプロにお任せした方がいいのでは?とお考えの方も多いと思います。 筆者は脱毛を初めて経験したのは、とある脱毛サロンでしたが、現在は家庭用脱毛器を使ってムダ毛処理をしています。家庭用の脱毛器の種類により効果は様々かと思いますので、よく比較検討することが必要ですね。私の使用している脱毛器は、同じ体の部位を2週間あけて使用することが推奨されています。サロンに通うと最低1か月程度は期間が空いてしまうことが多いと思いますが、セルフでしたら2週間ごとにムダ毛処理をすることができます。筆者の体感としては、ムダ毛の薄い部分は効果が出るのがはやく、濃い部分は時間がかかりながらも徐々に毛が薄くなっていると感じています。

セルフ脱毛って大変じゃない?

デメリットを挙げると、自分で脱毛処理することは大変です。セルフですので、もし全身脱毛をするなら、顔から背中、足先まで自分で脱毛器を当てなければならないからです。特に背中など、自分の手の届きにくいパーツは十分に脱毛器が当たっておらず、効果が得られにくいという可能性もあります。 ですが自分で脱毛するので、サロンの人に身体を見せる必要がないため、恥ずかしい思いをすることはありません。 また、自分の好きなタイミングや時間に処理ができるというのがセルフ脱毛のメリットですが、忙しい日が続くとなかなか自分で処理しようという気が起こらないこともあり、誰かにやってもらえたらラクチンだなぁと思うこともあるでしょう。ただ、家庭用脱毛器はすぐに準備ができ、3分もあれば片腕の脱毛ができてしまうため、時間がない忙しい人におすすめです。

エステサロンや医療機関での脱毛施術の違い

エステサロンで行われている脱毛の施術は、フラッシュ脱毛と呼ばれる方法が採用されているところが多く、医療脱毛と比べると時間が掛かるものの、肌や毛穴を傷つけることなくムダ毛処理ができるといった特徴があ…

脱毛施術のメリット

エステサロンや医療機関で脱毛の施術を受ける場合には、自宅でムダ毛のお手入れをする時間を短縮できるため、身だしなみに気を使っている人や、忙しい生活を過ごしている人にとって大きなメリットがあります。各…

脱毛施術のデメリット

毎日のムダ毛の処理をしなくても済むようになるということで人気となっている脱毛ですが、全く何のデメリットも無いというわけではありません。施術を行う前には脱毛にはどんなメリットがあるのか知っておかない…